提案型インタフェース

なんらかのデータを(広義の)データベースから引き出す時の方法として現在主流なのは、なんらかの条件で検索を行う方法と、事前に設計した階層構造を辿る方法とだと思う。
データ量が増えてくると管理コストの嵩む後者(昔のYahoo!的な)は使いづらくなっていって、前者(Google的な)が優勢になってくる。んで、時勢を反映するものとして、短いスパンでのランキング(はてブのホットエントリ的な)があったりする。
でも、こうしたインタフェースはいくつか問題があって、

  • 一番最初に意識的にキーワードを入力しないといけない、という敷居の高さ
  • 膨大なデータの蓄積があっても表示順の上位以外は実質上無視されてしまう、という非ロングテール構造
  • ページ間のリンクというトピック内の構造要素が、人気投票的にしか使われない

というような所がきっとこれからの課題なんだよなぁ、と思っていたら、こんなのを見つけた。

最初にランダムで候補を提示するだけで、すごくとっかかりやすくなる、ということの実例なんではないだろうか。
ただし、現状ではただの共起分析のようなので、結局は検索による絞り込みと同様に、表示結果が収束していってしまいそうな気がするのが残念。


もっと未知のもの、に開かれるにはどういうインタフェースがいいのか。


結論:ニコニコ動画はきまぐれ検索をもうちょっと頑張るべき。
補足:「http://k52.org/jwjw/」はおもしろそう。